何だかやりたいことが多すぎてイライラします。
私のことを直接知っている人は、「この人のいったいどこにそんなやりたいことが詰まっているんだろう」と思われるかもしれませんが、あるものはあるのでして、それが自分の感覚です。
何から手をつけていいのかわからず困ってしまい、そこで、競走馬の目の横に取り付けるアレのようなものがあればいいのにと思いました。
名前がわからなかったので、急いで調べます(こういうことの着手はむしろ素早いのです)。
それは「ブリンカー」というものでした。
へえ、馬の視野角はなんと350°あり(人間は200°位)、視野を遮るための馬具が何種類もあるそうです。
「気を散らさないために」使います。
少し知恵はついたものの、馬ではない私は、カレンダーに「何日は何をする」という風に埋めていきました。
そうすることで、頭が少しすっきりしてきます。
これも一種のブリンカーで、それぞれの日にやることを割り振ることで、その日やらなくていい別のタスクを心理的に見えづらくする効果があります。
さて、コラージュを創る時も、素材はあればあるほど良いわけではなく、ミカン箱一個位で十分です(本になっている形ではなく、ある程度使えそうな素材のページをバラバラにして、それが箱に入っているイメージで)。
特別に少なくもないが、びっくりするほど多いというわけでもありません。
実際に創る時は、その箱にざっと手を入れて7、8センチの厚みで紙を掴んで出せば、大体その中から創れる感じです。
何かを選んだり、実行したりする時は、選択肢を多くしすぎず、むしろ今ある選択肢を減らす位の方が、大抵の場合、効果的だと思います。
ビジネスでもそうかもしれません。
以前懇意にさせて頂いていた成功した経営者の方が、「選択肢は、三つ以上、作らない」とおっしゃっていました。
あれは素敵でした。
目黒学園カルチャースクール「初めてのコラージュ」講座でコラージュとミクストメディア(混合技法)をお教えしています。
講座は月一回です。体験随時ですのでお気軽にお越しください。